【MHW】プレイ日記:オッドアイガールと役満猫の気ままな珍道中~火の竜と角の竜を倒しに。頂も底も制覇して古代竜人に認めてもらうハンターへ。
迷子になりながらもなんとか森の古代竜人を見つけたオッドアイガール。古代竜人からリオレウスとディアブロスの討伐を託された。なんでもこいつらを倒さないと情報が降りてこない。オッドアイガールに残された道は唯一つ。倒して一人前のハンターであることを証明するだけ!いくぞー!
<ご注意>
1mm知識のため、間違ったことやスキルや武器を分かっていなかったりします。
生暖かく見守ってください。
大量に写真を掲載しているので少し読み込みが遅いかもしれません。
まずは角の竜からしゅっぱーつ!
火の竜・リオレウスはわかるが何故ディアブロスなのだろうか?というかXXからディアブロス推しが激しい気がする。開発にファンがいるのだろうか?
大蟻塚をウロウロとしているとなにやら気になる物を発見。
周りの翼竜達がなにやら煩い。あんまりこんなことないけど、どうしたんだろうか?
ノッシノッシと歩くボルボロスが登場!も、もしかして・・・お前が角の竜か!
※角もないし、ボルボロスは飛竜種じゃなくて獣竜種
なにやら様子がおかしいぞ?
ボルボロスがわっちゃわっちゃしている。
しかし周りは騒がしい。こういうのを「風が騒がしい・・・」って言うんだね。
急におでまし!今回のお目当てである二本の角が生えたモンスター・ディアブロスだね。
ひぃいいい!
ひぃいいい!!!
ひぃいいい!!!!
ひぃいいい!!!!
(ひぃいいいしか言ってない)
さぁどうするオッドアイガール。一人でやるか?救難を建てるか?それとも部屋でゴロゴロしているリア友を叩き起こして連行するか?
正解は越後製菓リア友を叩き起こして2Pでやったけど瞬殺されたから救難たてて助けてもらった!でした。めちゃウマな片手剣のおかげで捕獲できました。リア友と共にスゲー感動した。
続いては火の竜・リオレウスをやっつける!
調子の乗ってリオレウスに挑むオッドアイガールとパチンカス社会人の二人。救難たてる?という話になるが所詮はレウス。作品皆勤賞のザコ野朗に負けるわけがない、という理由で2PTでボコりに行くことに。
居た居た。ピンチになるとワールドツアーしだす空の王者リオレウスさんが居たぞぉ。すぐにリア友を召喚していざ参る!
レウスが暴れて火を噴いたとき、何かの枝に燃え移ったみたいで土砂災害が発生。流されるレウスに巻き込まれて流されるリア友。グッバイ。いい奴だった。
散々ワールドツアーされたあげく、追いついてもすぐ逃げるクソ野朗に30分もかかってしまった!でもバッチリ捕獲するあたり出来る女は違うね!流される野朗とは違うぜ!
古代竜人からお話を聞こう
「頂点に立つ者」
「あらゆる場所から火が噴出し、空が焦げ、大地のすべてが跡形もなくなるよ」
「これがあの竜の秘密。これがこの地の終焉」
ここまでのまとめ
で、どういうことなの?(全然わかってない)ゾラ・マグダラオスが終焉を食らうものってことでいいのかな?(やっぱり全然わかってない)
しかし、レウスの攻撃範囲が通常よりも広い気がするのは気のせいだろうか?避けてるだろ!!!って距離なのに当たったりと目に見えない判定が凄くある気がする。あと、ディアブロス。突き上げの性能上がってないかw?やたら当たる気がする。
2人でやる分にはタフいけど、パーティーが集まればなんてことない子だという印象。レウスはもう閃光で落としまくるしかないよね。